あなたの「ものづくり」への情熱を形にします。代表取締役社長 CEO 澤田 寛
子どものころ、ワクワク・ドキドキしながら色々なことにチャレンジしていました。
その一瞬のフレームが今でも記憶に残っています。
年とともにワクワク・ドキドキ感が少なくなってきて、
さらには、昨今のAI化時代の中、人は何をすべきかを考えるようになりました。
あの頃のように何かにチャレンジして記憶に残るフレーム、
面白がる心を大事にし行動していきたい。
個人・企業がなにかを創りたいときにゴールが想起できる、想定を超えた形になる、
そういったワクワク・ドキドキ感を持って、誠実な技術で、応援していきます。
上場企業での開発責任者、新規事業の立ち上げ、起業経験など、数々の事業の成功を裏で支えてきた制作のプロ。大学在学時からパソコン通信のホスト立ち上げや、PC用ゲームの自主制作・販売を経験し、ソニーコンピューターエンタテインメント(現SIE)でのゲーム企画を経て、デジタルアーツ(株)入社。開発の責任者として25本以上の製品を世に送り出す。
(株)オールアバウトの技術責任者を経て(株)エンファクトリーの立ち上げに参画。執行役員CTOとして開発統括をする一方で、合同会社ワンフレームを設立。その後アーキペラゴ(株)と合併。
これまでの幅広い制作系人脈とBtoC、BtoB双方の豊富な事業経験をベースに、熟練の技術者たちとともにoneframeを立ち上げた。
状況に見合った実現方法の提案・実施が強み。
多彩な案件を成功に導く制作集団のリーダーさまざまな業種で、プロジェクトを成功に導いてきたITアーキテクト。SI系会社にてチームリーダーを多数経験。業務系基幹システムの構築や、EC、物流、ファッションサイト構築など案件経験は多岐にわたる。
(株)エンファクトリーでは、EC及びマッチングサービスの構築、受託事業の責任者等、事業の要件定義から開発、運用までトータルにハンドリング。その後、アーキペラゴ(株)での開発部長経験を経て、ワンフレームに参画。
オフショア開発経験も豊富で、中国、フィリピンにパートナーを持つ。DBを中心に最適なアーキテクトを考案し、詳細設計に落とし込むのが得意。
事業開発からインフラ・セキュリティまで幅広いスキルを持つ技術責任者セキュリティ技術の確かな裏付けで、事業の成功を支えるスペシャリスト。デジタルアーツ(株)において、学校などの公共向けコミュニケーション製品や学童向けセキュリティ製品の開発に携わり、複数のベンダーやメーカーと連携を実現。その後、企業向けセキュリティソフトのプロダクトマネージャーとしてグローバル展開に携わる。
また、情報システム部門の立ち上げや組織の情報整備とセキュリティ強化、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトなど幅広く経験。
アーキペラゴ(株)では、スマートフォンアプリ開発事業と情報システム部門を統括。技術部門のマネジメントと対外的な交渉、インフラ/セキュリティが得意分野。